• スタートアップの成長を支える安心安全の資金繰り

    介護報酬ファクタリング
  • 30,000以上の事業者様のご依頼/母体事業の介護請求ソフト効率化ノウハウ/明瞭な手数料
  • Purpose

    介護福祉業界の事業経営を
    資金面で支援し、共存する。

    ケアに集中できる環境づくりを、私たちは応援いたします。

    私たちの使命
    Merit

    ファクタリングのメリット

    ファクタリングとは?

    ファクタリングとは、介護報酬債権を即現金化して運営資金の調達ができる仕組みです。
    連帯保証や担保が不要で月々の返済も必要ありません。早期に資金化できるためキャッシュフローが安定し、資金繰りに課題を持つ中小企業様からの需要が拡大しているサービスです。
    借入とは異なるため、融資枠が温存でき、資金の使用用途に対する制限もありません。

    介護報酬ファクタリングを利用するメリット

    • 01

      債権の早期資金化・資金繰りの安定

      介護報酬債権をファクタリング会社が買い取ることで、通常国保連請求から約1.5ヶ月後に国保連から支払われる介護報酬が、請求から5営業日以内に請求金額の80%が入金されます。

    • 02

      金融機関の借入枠温存

      銀行の融資枠を温存でき、自己資金の取り崩しもせずに済む、借り入れにならない賢い資金調達方法です。

    • 03

      連帯保証・物的担保が不要

      事業所の保有債権を活用する仕組みだから連帯保証も物的担保も、事業計画書も不要です。圧倒的に簡単な審査と手続きで導入いただけます。

    • 04

      スピーディーな資金提供

      国保連請求後、買い取り申請から5営業日以内にお支払いします。キャッシュフローがスピーディーに向上すれば、その分、経営もスピーディーに軌道に乗ります。

    About

    日本ケアコミュニケーションズの介護報酬ファクタリングインクイックについて

    インクイックは、三者間ファクタリングの方式です。

    ※インクイックのイメージ

    社会保障である介護報酬(障害福祉サービス等報酬、訪問看護療養費)は国(国保連合会や支払基金)が支払うものであり、債権自体が担保されているものを買い取る仕組みとなっています。

    国保連合会は国の公的機関のため(国に担保されており)きちんと債権回収が可能なことから、一般的なファクタリング手数料率よりも安い手数料率が設定できることになります。

    また、当社の伝送サービスの活用で、毎月の買取作業が格段に楽になります。

    新サービス

    応援プランをご用意しました!

    半年無料、解約自由、0円買い取り

    テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。
    テキストが入ります。テキストが入ります。

    応援プランをくわしく見る

    Contact

    お気軽にご相談ください

    Reason

    インクイックが選ばれる理由

    Service Comparison

    インクイックと他のサービスの比較

    ファクタリングと他の資金調達方法の比較

    ファクタリング以外の資金調達の方法として考えられるのは、銀行融資やリース。ファクタリングの手数料はこれらに比べてやや高く、一見損に思えるかもしれません。しかし、手続きや審査が圧倒的に簡単で、資金化のスピードは1.5ヶ月も前倒しになり、キャッシュフローが安定します。ファクタリングは、自己資金や銀行の融資枠を温存できる、賢い資金調達方法です。

    ファクタリング 銀行 リース
    審査書類 指定通知書
    請求実績 等
    決算書
    事業計画書
    決算書
    事業計画書
    審査期間 1~2営業日 1~2か月 1~2週間
    返済 不要 必要 必要
    担保・保証人 不要 必要 必要
    会計処理 負債にはなりません 負債 負債
    契約方法 非対面 対面 対面
    使途 自由 自由 対象のみ

    介護報酬障害福祉サービス等報酬訪問看護療養費
    について、入金額と手数料のシミュレーションが可能です

    日本ケアコミュニケーションズのインクイックでは、手数料率は変動制を採用しご提供しております。

    請求額を入力するだけ料金をシミュレーションしてみる

    Flow

    ご利用開始までのながれ

    Step01

    お問い合わせ

    当サイトの「お問い合わせフォーム」より必須項目をご入力し、お問い合わせください。
    または、03-3662-3490までお電話ください。
    電話対応時間:平日10:00~16:30(土日祝、12/29~1/4除く)

    お問い合わせフォーム
    Step02

    担当者よりご案内

    手数料・利用開始可能月などをご案内いたします。

    全銀協日本円TIBORについて https://www.jbatibor.or.jp/
    「全銀協TIBORレート」タブよりご確認いただけます。
    JBATAウェブサイトの全銀協TIBORレート閲覧に当たっては、同意が必要となります。

    Step03

    書類手配・申し込み

    必要書類(審査書類・お申し込み書類)をメールにてご提出ください。
    審査は1~2営業日で完了します

    お申し込みフォームはこちら
    Step04

    審査・ご契約

    審査通過後、契約書類をお送りします。
    契約内容に合意の上、書類をご返送ください。

    Step05

    ご利用スタート

    請求額を弊社に申請後、5営業日以内に入金いたします。

    ご利用開始までのながれを詳しく見る

    FAQ

    よくあるご質問

    Q1 開業して間もないのですが、利用できますか?

    ご利用いただけます。
    事業所の開始だけでなく、法人設立間もない場合でも大丈夫です。
    保証人、担保の提供、及び事業計画の提出も不要です。

    Q2 利用できるサービスは介護報酬だけですか?

    以下のサービスに対応しております。

    • 障害福祉サービス等報酬(但し、都道府県、市町村により対応できない場合もあります。)
    • 訪問看護療養費

    詳細についてはお問い合わせください。

    Q3 当月入金される金額はいくらになりますか?

    国保連(社保)に請求される金額の80%とお考えください。(正式には千円単位でまとめ、手数料等を差引きします。)

    残りの20%に当たる部分は翌月の国保連(社保)の入金後にお返しします。(お返しする金額は国保連(社保)からの入金額により上下変動します。)

    料金シミュレーションをご希望の方は「料金シミュレーション」ページよりご確認いただけます。 その他、手数料などの詳細についてはお問い合わせください。

    Q4 他社のファクタリングからの切替えはできますか?

    切り替え可能です。
    現在のご契約内容等を確認してからの判断となりますので、現契約内容の分かる資料(債権譲渡通知書、契約書)を確認させていただきます。
    内容により、切り替え可能時期などのご案内をさせていただきますので、詳しくはお問い合わせください。(内容によってはお切り替え対応が出来ない場合もあります)

    Q5 現在のソフトのままで大丈夫ですか?

    問題ありません。

    当社の介護ソフトでなくても問題なくご利用いただけます。
    当社のケアネットメッセンジャー(伝送サービス)をご利用いただくことで、毎月の事務手間を省くことが可能です。
    ※ケアネットメッセンジャーは介護報酬のみの対応となります。

    Q6 日本ケアコミュニケーションズと既存取引がなくても利用できますか?

    日本ケアコミュニケーションズと取引のない法人様でもご利用可能です。

    Q7 導入時に費用はかかりますか?

    審査費用や初期費用はかかりません。
    ただし、印鑑証明書、履歴事項全部証明書等の取得費用はご負担いただきます。

    よくあるご質問をもっと見る

    Contact

    お気軽にご相談ください

    Scene

    ご利用用途

    • 給与支払いに

      請求後最短2営業日以内に振り込まれるので給与支払いがスムーズにできました。

    • 補助金までのつなぎに

      補助金が振り込まれるまでの半年ほどでしたが、必要な期間だけ 利用でき、本当に助かりました。

    • 開業時の資金繰りに

      開業時の出費がかさむ時期にファクタリングを利用することで 資金繰りが円滑になりました。その上、銀行の融資枠を温存できました。

    • 予期せぬ設備導入に

      金融機関だと審査に時間がかかるところ、素早い審査で不意な設備 投資に役立ちました。

    Application

    ご利用条件

    対象債権
    介護報酬、障害福祉サービス等報酬、訪問看護療養費
    手数料率
    全銀協日本円TIBOR(1MONTH)月末時+0.5%
    ※手数料率は変動制のため適宜見直しが入る場合がございます。
    掛目
    原則、国保連(社保)に請求される金額の80%
    状況に応じて柔軟にご対応いたします
    契約期間
    5年間の契約でお手続きしますが、5年間の拘束はなくいつ解約しても大丈夫です。また、5年後に継続してご利用いただく場合も、更新費用はかかりません
    入金日
    原則申請後5営業日以内
    保証人
    不要
    対応エリア
    全国対応しております。ただし、障害福祉サービス等報酬のみ対象外エリアが一部ございますので詳細はお問合せください
    審査書類
    • 指定通知書
    • 請求と入金の実績
    • 社会保険料の支払の分かる資料

    ※設立直後などご実績が無い場合は会社定款にて承ります

    Application

    ファクタリング対象サービスのご案内

    介護保険サービス
    訪問介護 / 訪問入浴介護 / 訪問看護 / 訪問リハビリテーション / 夜間対応型訪問介護 / 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 / 通所介護(デイサービス) / 通所リハビリ(デイケア) / 短期入所生活(療養)介護(ショートステイ) / 小規模多機能型居宅介護 / 看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス) / 介護老人保健施設(老健) / 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) / 介護療養型医療施設 / 介護医療院 / 介護付き有料老人ホーム / 住宅型有料老人ホーム / サービス付き高齢者向け住宅(サ高住) / 軽費老人ホーム(ケアハウス) / 認知症対応型共同生活介護(グループホーム) / 福祉用具貸与 / 居宅介護支援 / 居宅療養管理指導
    障害福祉サービス等
    居宅介護 / 重度訪問介護 / 同行援護 / 行動援護 / 療養介護 / 生活介護 / 短期入所(ショートステイ) / 重度障害者等包括支援 / 施設入所支援 / 自立訓練(機能訓練) / 自立訓練(生活訓練) / 宿泊型自立訓練 / 就労移行支援 / 就労継続支援A型(雇用型) / 就労継続支援B型(非雇用型) / 就労定着支援 / 自立生活援助 / 共同生活援助(グループホーム)
    訪問看護療養費
    訪問看護療養費

    ABOUT
    Nippon Care Communications

    日本ケアコミュニケーションズについて

    バナー/株式会社日本ケアコミュニケーションズ/新しい価値を創造しつづけるWelfare-tech company!

    インクイックは日本ケアコミュニケーションズの
    介護事業所向けファクタリングサービスです。

    私達は、「心」と「知恵」と「技術」で共生社会に笑顔を創造します。を企業理念に、創業当初より介護福祉事業所・施設へ、業務支援ソフトの事業を展開しております。

    紙請求が当たり前だった2000年代から、業務支援ソフトのICT化への支援を行ってまいりました。ICT化が当たり前となった今、さらに新しい価値を創造しつづけ、共生できる社会を提案し続けます。

    日本ケアコミュニケーションズのコーポレートサイトはこちら

    介護報酬ファクタリングをはじめ、介護・医療・福祉分野における情報サービスを提供する当社のコーポレートサイトです。

    コーポレートサイトへ

    Contact

    お気軽にご相談ください

    資料請求・お問い合わせ・
    料金シミュレーション
    はこちらから
    03-3662-3490【受付時間】10:00-16:30(土日祝除く)お問い合わせ3分でインクイックを知る資料ダウンロードはこちら